37歳、独身男性、失業中です。
このまま製造業の求人を待つか、介護の世界に飛び込むか。
先月些細なことで失業したのですが、再就職先がどうしても見つかりません。
何度も書込みをしています。お許し下さい。
先日知人より、老人ホームのアルバイト(正職員の可能性あり)を打診されました。
未経験、資格なしでも大丈夫だそうです。
先方はウェルカムと云ってくれているそうです。
しかし、私は製造しかやったことが無く介護の仕事が勤まるか不安です。
正職員になれても、年収は前職の1/3。生活は苦しいでしょう。
ちなみに、前職はNC旋盤のプログラム、段取り、加工です。
勤務環境もすばらしく、もう二度とあんな好条件の会社に勤めることは出来ません。
ならばいっそ異業種へと考えたのかもしれません。
現在は給付制限中ですのでもう少し待てば(8月)、失業保険120日もらえます。
介護のアルバイトではこの失業保険よりももらえる額は少ないと思います。
1.介護のアルバイトをしながらNCの仕事を探すか?
2.失業保険給付中にヘルパー2級を取得して介護の世界に飛び込み介護福祉士を目指すか?
3.同じく給付中にNCの仕事を探すか?
1、3は私の年齢、技術、現在の状況ではNCの仕事見つかる保障は全くありません。
2は安易ですがその後資格取得や、薄給の為凄く苦労するでしょう。
悩んでおります。
悩み過ぎて自分がどうしたいのか分からなくなりました。
こんなに悩むのは前職を辞めた後悔と未練です。
介護の仕事にも興味が湧いてきました。
『痴○の館』というブログも見ました。
実感が湧かない為か、それでも介護の世界に飛び込みたい気持ちはあります。
このまま製造業の求人を待つか、介護の世界に飛び込むか。
先月些細なことで失業したのですが、再就職先がどうしても見つかりません。
何度も書込みをしています。お許し下さい。
先日知人より、老人ホームのアルバイト(正職員の可能性あり)を打診されました。
未経験、資格なしでも大丈夫だそうです。
先方はウェルカムと云ってくれているそうです。
しかし、私は製造しかやったことが無く介護の仕事が勤まるか不安です。
正職員になれても、年収は前職の1/3。生活は苦しいでしょう。
ちなみに、前職はNC旋盤のプログラム、段取り、加工です。
勤務環境もすばらしく、もう二度とあんな好条件の会社に勤めることは出来ません。
ならばいっそ異業種へと考えたのかもしれません。
現在は給付制限中ですのでもう少し待てば(8月)、失業保険120日もらえます。
介護のアルバイトではこの失業保険よりももらえる額は少ないと思います。
1.介護のアルバイトをしながらNCの仕事を探すか?
2.失業保険給付中にヘルパー2級を取得して介護の世界に飛び込み介護福祉士を目指すか?
3.同じく給付中にNCの仕事を探すか?
1、3は私の年齢、技術、現在の状況ではNCの仕事見つかる保障は全くありません。
2は安易ですがその後資格取得や、薄給の為凄く苦労するでしょう。
悩んでおります。
悩み過ぎて自分がどうしたいのか分からなくなりました。
こんなに悩むのは前職を辞めた後悔と未練です。
介護の仕事にも興味が湧いてきました。
『痴○の館』というブログも見ました。
実感が湧かない為か、それでも介護の世界に飛び込みたい気持ちはあります。
以前の質問では、仕事があれば何でもやると、書いてありましたが、やはり仕事を選ぶのですね…
過去の回答で、漁業を勧めたかたもいらっしゃいます。
なにもやらずにウジウジ悩むよりは、アルバイトでもボランティアでも経験して、実際の現場を見てから悩んでください。
過去の回答で、漁業を勧めたかたもいらっしゃいます。
なにもやらずにウジウジ悩むよりは、アルバイトでもボランティアでも経験して、実際の現場を見てから悩んでください。
失業保険について質問いたします。失業保険を申請するときに、バイト等で収入があるときでももらえるのでしょうか?バイト代は5万くらいです。情報によると1日小額なら大丈夫と聞いていますが・・・
雇用保険の手続きの時点でバイトをほぼ毎日していれば、たとえ5万くらいの収入でも手続きできません。
極端な話ですが、毎日どこかの施設でボランティアをしていたとします。その場合たとえ収入が0円であっても手続きできません。
要は収入がいくらかではなく、仕事をしているかしていないかもみられるということです。
雇用保険は失業の状態でなければ手続きできません。
バイトをしていれば就職状態と見られ、手続きはできないことになります。
失業保険を申請する時というのが手続きの時のことなのか認定日の時のことなのかが分かりませんが、手続きの時という意味なら就職状態として見られて手続きできないでしょう。
また、仕事をした日は受給がない、後回しになるというのは、手続き後に突発的なバイトをした場合の話です。
在宅の場合は内職ということになると思うので、何日内職した日があったか、収入はいくらか等やはり届け出が必要です。
その場合、多分減額処理されると思います。
>在宅の場合何日かにかけてやったものを1日だけで終わらせたということで・・・1日だけ申請をしても良いのでしょうか?
もしそういう届け出をした場合は1日の収入が高くなり、減額ではなく不支給になるでしょう。
それに、それは虚偽の申告となります。
申告は正確にしましょう。
極端な話ですが、毎日どこかの施設でボランティアをしていたとします。その場合たとえ収入が0円であっても手続きできません。
要は収入がいくらかではなく、仕事をしているかしていないかもみられるということです。
雇用保険は失業の状態でなければ手続きできません。
バイトをしていれば就職状態と見られ、手続きはできないことになります。
失業保険を申請する時というのが手続きの時のことなのか認定日の時のことなのかが分かりませんが、手続きの時という意味なら就職状態として見られて手続きできないでしょう。
また、仕事をした日は受給がない、後回しになるというのは、手続き後に突発的なバイトをした場合の話です。
在宅の場合は内職ということになると思うので、何日内職した日があったか、収入はいくらか等やはり届け出が必要です。
その場合、多分減額処理されると思います。
>在宅の場合何日かにかけてやったものを1日だけで終わらせたということで・・・1日だけ申請をしても良いのでしょうか?
もしそういう届け出をした場合は1日の収入が高くなり、減額ではなく不支給になるでしょう。
それに、それは虚偽の申告となります。
申告は正確にしましょう。
失業保険についておしえて下さい!
私は2008年、四月に入社して、今本気で転職を考えています。
失業保険の受給者になるためにはいつまで働けばいいんですか?
細かい知識がない為、全くわかりません。
誰か教えてください!
私は2008年、四月に入社して、今本気で転職を考えています。
失業保険の受給者になるためにはいつまで働けばいいんですか?
細かい知識がない為、全くわかりません。
誰か教えてください!
雇用保険の給付などを当てにしないで働いて稼ぎましょう。
2か月分の給料にもならない金額なのに、受給が終わるまで7ヶ月もかかります。
7ヶ月も働けばアルバイトでも100万は稼げるのではないですか。
離職前2年で12ヶ月の雇用保険の加入が必要です。
2か月分の給料にもならない金額なのに、受給が終わるまで7ヶ月もかかります。
7ヶ月も働けばアルバイトでも100万は稼げるのではないですか。
離職前2年で12ヶ月の雇用保険の加入が必要です。
経済的な理由で鬱になってしまいました。
私は過去に脳卒中を2回発症し、障害者1級を認定されております。生活の為に身体に無理して働いてきました。
しかしながら、1年程前にリストラになり、職を失いました。
働く意志はあるため、失業保険を受給しながら職を探し、その後3ヶ月後に1度就職しましたが、遠方への異動を断ったために退職へ追い込まれました。この時点で1度就職してるため、失業保険が受給出来なくなりました。その後もずっと職を探しておりましたが、年齢(50代後半)や障害もあり、職に就けずにおりました。また、この頃から酷い不整脈もあり、薬を飲んでも生活にも支障をきたす状態でした。
そんな中やっと就けた職が三交替の 肉体労働でした。身体の負担が大きい為、不安がありましたが、すでに貯蓄もなく、背に腹は変えられない為、無理して働くことにしました。しかし、2週間ほど経ったある日、急にろれつが回らなくなり、病院へ行ったところ、脳梗塞の疑いがあると言われ、さらにもう働く身体ではないと医師に言われました。必然的に職も失いました。
就労による収入が無い為、固定資産税等の税金、保険料、公共料金などを滞納し、借金(毎月約5万円)もあるため、食事も1日1食、米に醤油をかけて食べるのみとなりました。
何とか堪え凌いできましたが、経済的にも精神的にも限界です。
最近は死ぬことばかり頭に浮かんできて、人と接することが嫌になりました。
何か現状を脱する方法はありませんでしょうか?
因みに家族は私と母(80代、病弱)で、収入は私の障害者年金(二ヶ月で約12万円)と母の年金(二ヶ月で約6万円)のみです。年金収入があるため、生活保護は受けられないそうです。また、近い親戚にも経済的援助をお願いしましたが、全て断られました。
もう生きていく気力がありません。
私は過去に脳卒中を2回発症し、障害者1級を認定されております。生活の為に身体に無理して働いてきました。
しかしながら、1年程前にリストラになり、職を失いました。
働く意志はあるため、失業保険を受給しながら職を探し、その後3ヶ月後に1度就職しましたが、遠方への異動を断ったために退職へ追い込まれました。この時点で1度就職してるため、失業保険が受給出来なくなりました。その後もずっと職を探しておりましたが、年齢(50代後半)や障害もあり、職に就けずにおりました。また、この頃から酷い不整脈もあり、薬を飲んでも生活にも支障をきたす状態でした。
そんな中やっと就けた職が三交替の 肉体労働でした。身体の負担が大きい為、不安がありましたが、すでに貯蓄もなく、背に腹は変えられない為、無理して働くことにしました。しかし、2週間ほど経ったある日、急にろれつが回らなくなり、病院へ行ったところ、脳梗塞の疑いがあると言われ、さらにもう働く身体ではないと医師に言われました。必然的に職も失いました。
就労による収入が無い為、固定資産税等の税金、保険料、公共料金などを滞納し、借金(毎月約5万円)もあるため、食事も1日1食、米に醤油をかけて食べるのみとなりました。
何とか堪え凌いできましたが、経済的にも精神的にも限界です。
最近は死ぬことばかり頭に浮かんできて、人と接することが嫌になりました。
何か現状を脱する方法はありませんでしょうか?
因みに家族は私と母(80代、病弱)で、収入は私の障害者年金(二ヶ月で約12万円)と母の年金(二ヶ月で約6万円)のみです。年金収入があるため、生活保護は受けられないそうです。また、近い親戚にも経済的援助をお願いしましたが、全て断られました。
もう生きていく気力がありません。
もう調べられたかもしれませんが
住んでいる自治体の健康福祉制度などを調べられた方がよいかと。
各自治体によって異なるので 健康福祉制度と住んでいる地域を検索ワードにいれて検索されてみては?
色々と控除項目もありますし保護を受けることも可能かもしれません。
あと食事も米にしょうゆだと塩分と炭水化物のみの摂取に近いので、脳梗塞が進行してしまう恐れがあります。
こんなことを言ってはあれですが、住んでいるところが都会で無い限り、色々と食べられる野草が生えていますし(個人所有の所は所有者に断ってから採取してください)、そういった物でもいいのである程度の食を確保しないと体が悪くなる一方になってしまいかねません。
国の保護以外にもボランティアでやっているところもありますし、ネットが見れる状態にあるのであれば探すことも結構簡単にできてしまいます。たとえネットが見れない状態でも近くの国や地域の施設を利用するとか(図書館とか)にいけば、食べれる野草や簡単に育てられる野菜なども載っています。公共の施設にいって こういった状態なんですがどのようにしたらいいかと聞けば、受けられるサービスや手続きなどを教えてもらえますし、突っ込んだ事を聞けばボランティア組織なども紹介してもらえるかもしれません。
あとは働く労力に見合う金額ではないですが、内職といった手法や、インターネットを活用したホームページやブログなどにアフェリエイトなどや色々な手法と使った広告費とか暮らしていくには厳しいかもしれませんが少しは足しになるかと。
どういったことを書けばいいのか分からないのであれば、ご自身がいまおかれている状況で、こういった発見があったや行政機関からこんなサービスを受けれたなどを書けば同じ悩みを抱えている方がご覧になられるかと思います。
そういった出来ることから こつこつと初めてみてはいかがでしょうか?
住んでいる自治体の健康福祉制度などを調べられた方がよいかと。
各自治体によって異なるので 健康福祉制度と住んでいる地域を検索ワードにいれて検索されてみては?
色々と控除項目もありますし保護を受けることも可能かもしれません。
あと食事も米にしょうゆだと塩分と炭水化物のみの摂取に近いので、脳梗塞が進行してしまう恐れがあります。
こんなことを言ってはあれですが、住んでいるところが都会で無い限り、色々と食べられる野草が生えていますし(個人所有の所は所有者に断ってから採取してください)、そういった物でもいいのである程度の食を確保しないと体が悪くなる一方になってしまいかねません。
国の保護以外にもボランティアでやっているところもありますし、ネットが見れる状態にあるのであれば探すことも結構簡単にできてしまいます。たとえネットが見れない状態でも近くの国や地域の施設を利用するとか(図書館とか)にいけば、食べれる野草や簡単に育てられる野菜なども載っています。公共の施設にいって こういった状態なんですがどのようにしたらいいかと聞けば、受けられるサービスや手続きなどを教えてもらえますし、突っ込んだ事を聞けばボランティア組織なども紹介してもらえるかもしれません。
あとは働く労力に見合う金額ではないですが、内職といった手法や、インターネットを活用したホームページやブログなどにアフェリエイトなどや色々な手法と使った広告費とか暮らしていくには厳しいかもしれませんが少しは足しになるかと。
どういったことを書けばいいのか分からないのであれば、ご自身がいまおかれている状況で、こういった発見があったや行政機関からこんなサービスを受けれたなどを書けば同じ悩みを抱えている方がご覧になられるかと思います。
そういった出来ることから こつこつと初めてみてはいかがでしょうか?
関連する情報